Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
良い炭 出来だってば~!くそ 見つけで 嬉しすぎだべ~(笑)やだら うげる!!!
炭、出来た〜♪楽しんでもらえて嬉しいです♪動物のアレ最高〜♪🍺
炭焼きといえば、陶芸の登り窯?みたいな大規模なイメージしかなかったのですが。ペール缶で炭焼き体験ができるというのは新鮮です。
新鮮に感じて貰えて良かったです♪
こんにちは❗️寒く成りました、お湯や味噌汁等炊いた後に残った炭火を、要らなく成った鍋に灰ごと入れ蓋をします、火が完全に消えたらフルイに掛けて灰を取ります、20リットルのペールカン蓋付きが有ればいっぱい貯められます、自分は、風呂での薪燃し後、釜戸炊きの終わりにペールカンに灰ごと入れ蓋をし翌日以降フルイに掛けてストックします、灰もストックして畑に使います、有り難う御座いました。😅
やっほ〜♪薪風呂‼️😆憧れます♪薪風呂、入ってみたいなぁ〜♪土に埋めるもの、蓋付きに入れるも、同じ原理ですね今度、チャレンジしてみます😄ありがとうございます♪
すごい!!
ありがとうございます♪
市販されている品質(強度)の炭を作るのは難しいですよね。自分も薪ストーブと密閉一斗缶で炭づくりにチャレンジした事は何度かありますが、薪が脆く炭化した代物、それ以上の物はまだ作れておりません。
市販の炭の品質的には、劣りますが、普通に使えました♪いっぱい、チャレンジしてワクワクしましょう~♪
炭化させるスピードが早いと脆くなりますよー。炭屋で1週間くらい時間かけますからねー😊
@@ポーちゃん寝る炭化作業工程の問題だったのですね。燃料ばっかり食うし、二度とやるものかと 拒絶しておりましたw
@@池田智紀-x3j 本当ホームセンターのありがたみがわかりますね(^^)でも炭作りは一周まわってまた作って見たくなって動画見てしまうんですよね😆
ナラよりクヌギの炭の方が長持ちしますよ!こんどやってみて下さいね
クヌギ、今度、挑戦してみます♪ありがとうございます♪
最高です。
ありがとう♪
まぁほぼほぼ大丈夫なんだろうけど、薪ストーブの背景にプロパンガスと灯油タンクがあるのって、すごいよねww大爆発&大火災w
全然、気にしてませんでした♪火遊び、気をつけます♪
本人が良いなら大丈夫だろうけど、自分もちょっと気になるなー。
ありがとうございます
Good job, Hello from Russia 👍
ありがとう♪ arigatou♪thenk you
いいねー😮
いいよ~♪
炭、何に使うの?
炭は、肉を焼くために使いました♪美味しかったよ~♪
火鉢で、煖房、料理したいです。
田舎だと出来ますね
田舎のイイ所♪
斧が小さい様な斧を作りましょう!あなたなら出来る!
斧を作るって楽しそうですね~♪
炭量産しろ、ほどzyでバーベキューしようぜ
量産は無理~♪時間、やだら、かかる💦ほどzyでBBQは、ぜひぜひ♪ばしらぐべし♪
良い炭 出来だってば~!
くそ 見つけで 嬉しすぎだべ~(笑)やだら うげる!!!
炭、出来た〜♪
楽しんでもらえて
嬉しいです♪
動物のアレ最高〜♪🍺
炭焼きといえば、陶芸の登り窯?みたいな大規模なイメージしかなかったのですが。
ペール缶で炭焼き体験ができるというのは新鮮です。
新鮮に感じて貰えて良かったです♪
こんにちは❗️寒く成りました、お湯や味噌汁等炊いた後に残った炭火を、要らなく成った鍋に灰ごと入れ蓋をします、火が完全に消えたらフルイに掛けて灰を取ります、20リットルのペールカン蓋付きが有ればいっぱい貯められます、自分は、風呂での薪燃し後、釜戸炊きの終わりにペールカンに灰ごと入れ蓋をし翌日以降フルイに掛けてストックします、灰もストックして畑に使います、有り難う御座いました。😅
やっほ〜♪
薪風呂‼️😆憧れます♪
薪風呂、入ってみたいなぁ〜♪
土に埋めるもの、蓋付きに入れるも、同じ原理ですね
今度、チャレンジしてみます😄
ありがとうございます♪
すごい!!
ありがとうございます♪
市販されている品質(強度)の炭を作るのは難しいですよね。
自分も薪ストーブと密閉一斗缶で炭づくりにチャレンジした事は何度かありますが、
薪が脆く炭化した代物、それ以上の物はまだ作れておりません。
市販の炭の品質的には、劣りますが、普通に使えました♪
いっぱい、チャレンジしてワクワクしましょう~♪
炭化させるスピードが早いと脆くなりますよー。炭屋で1週間くらい時間かけますからねー😊
@@ポーちゃん寝る
炭化作業工程の問題だったのですね。
燃料ばっかり食うし、二度とやるものかと 拒絶しておりましたw
@@池田智紀-x3j 本当ホームセンターのありがたみがわかりますね(^^)
でも炭作りは一周まわってまた作って見たくなって動画見てしまうんですよね😆
ナラよりクヌギの炭の方が
長持ちしますよ!
こんどやってみて下さいね
クヌギ、今度、挑戦してみます♪
ありがとうございます♪
最高です。
ありがとう♪
まぁほぼほぼ大丈夫なんだろうけど、薪ストーブの背景にプロパンガスと灯油タンクがあるのって、すごいよねww大爆発&大火災w
全然、気にしてませんでした♪
火遊び、気をつけます♪
本人が良いなら大丈夫だろうけど、自分もちょっと気になるなー。
ありがとうございます
Good job, Hello from Russia 👍
ありがとう♪ arigatou♪
thenk you
いいねー😮
いいよ~♪
炭、何に使うの?
炭は、肉を焼くために使いました♪
美味しかったよ~♪
火鉢で、煖房、料理したいです。
田舎だと出来ますね
田舎のイイ所♪
斧が小さい様な
斧を作りましょう!あなたなら出来る!
斧を作るって
楽しそうですね~♪
炭量産しろ、ほどzyでバーベキューしようぜ
量産は無理~♪
時間、やだら、かかる💦
ほどzyでBBQは、ぜひぜひ♪
ばしらぐべし♪